*このページにはプロモーションが含まれています
2024年3月31日(日)、俺たちのレモンガススタジアムで、「2024 FOOTBALL DREAM PROJECT」というイベントが開催されました!
ベルマーレから大介とコバショウ、元ベルマーレのツボさんが参加し、
実質上のコバショウの引退試合だということだったので(笑)、参加してきました!

スタグル
ベルマーレの試合ではないのですが、
ベルマーレフードパークが出店ということで、いつものようにスタグルを楽しんできました!
甘辛牛焼き肉バインミー@スマインミー 800円

この日はけっこう暑かったので、サッパリと食べられて美味しかったです。
お肉もシッカリタップリ入っている上に、キュウリやなます、パクチーなども盛りだくさんで食べ応えもあります。
次回は焼豚バインミーにしようかな。
毎回、とても楽しみです!
国産挽き肉のタコライス@Kitchen Kanaloa 900円

だんなさんはやっぱりタコライス。
カナロアさんラブ。
いつでも間違いなく美味しい。コスパも最強です。
カマンベールチーズケーキ@THE CIRCUS 850円

持ち歩いたらちょっとチーズケーキが柔らかくなってしまいましたが、
ものすごく美味しかったです!
チーズの味がしっかりしていますが、くどくなく、酸味と甘みがちょうど良くてまたリピートしたいと思う美味しさでした!

あと、コンコースの売店も行ったのですが、
もう食べ物は売り切れていて、選択肢は「あんまん」か「じゃがりこ」
定価以上の金額に迷ったのですが、
空腹に負けたので買って食べました
翌日、近所のスーパーで半額以下で売られていて、
ちょっとせつなかったです・・・w
イベント
5ゲート前に向かって、イベントブースがたくさんありました。

おなじみの湘南ベルマーレフットサルクラブブース。

お味噌汁の無料試飲ブース。


8種類くらいのいろんな土地のお味噌があって、
その場でカップにお味噌を溶いて作ってくれます。
私は静岡のお味噌を選びました。
甘めの白味噌でとても美味しかったです!
冠スポンサーであるVITASさんのプロテイン試飲コーナーもありました。
いろんな味が用意されていて、私はチョコ味をいただきました。

プロテインて、初めて飲んだのですが、
すごく美味しいんですねー!!
もっと飲みにくいのかと思っていました。
もし今後プロテインを飲むことがあるなら、
VITASさんのにしたいなー、と思いました。
できれば全種類飲んでみたかったです・・・w

他にもグッズブースなど、大行列でした。
人気のYouTuberさんや芸人さんたちがたくさん出演していたので、
そのファンらしき人がたくさん並んでいました。
スタグルを買いにきた人は、
子供たちに囲まれて大人気でした。
私はあまり詳しくないのですが、
やっぱりYouTuberってすごい人気なんだな~、と思いました。
HUN-KUNスペシャルライブ
オープニングセレモニーは、
ベルサポ代表、HUN-KUNのミニライブが!

いつもベルマーレを応援してくれてありがとう!!
またぜひ試合も観に来てくださいね~!!

私の好きな「IROIRO」が聴けたので、
とても嬉しかったです!

ミニライブでしたがとても楽しくて、
「ああ、国立のライブはすっごく楽しかったなあ・・・
あの瞬間が一番楽しかったなあ・・・」
といろんなことを思い出してしまいました(笑)。
オープニング
共同主催の那須さんや司会の子やマキヒカさんのトークがありました。

すると、
スタンドがなんだかザワザワします。
みんなの視線の先には、
なんと、
日本代表監督の森保さんが!!

どうやら息子さんが出るらしく、
それを観に来ていたみたいでした。
ポイチさん、
町野とおーちゃん呼んでくださいー。よろしくお願いしますー。
第1試合:FC LISEM vs SMILERS
第1試合はFC LISEM vs SMILERS。

応援になんとブラバンが!
桐光学園のみなさんだそうです。

聴きなじみのある曲もあって、楽しかったです!
なんだか甲子園みたいでした(笑)
バックスタンドの日差しに攻撃されながら、
一日中お疲れさまでした!



試合はFC LISEMの方が優位に進めていきました。
みなさん、けっこう上手なんですね、と思ったら、
サッカーYouTuberで、元広島ユースに所属したりしていたそうですね。

試合は3-0でFC LISEMの勝利となりました!

解説は本田(マキヒカ)さんと那須さんでした。

MOMにはVITASさんからプロテインが贈られました。
なんとか体操
なんと、主催者の方がJ LEGENDSのユニフォームを忘れてきた、ということで、
急きょタイムテーブルが変更に。
まずは、芸人さんたちがトークで場をつなぎます。

私の聞き間違いでなければ、
広島から届けてもらっている・・・と言っていたようなw

そして、プログラムにはなかったなんとか体操。

アップの運動と、ちょっと頭を使った手と足の動きを組み合わせた運動など。

コバショウと大介、楽しそう。

でも、頭を使う運動になったら、
コバショウはじゃっかん諦めて適当な動きになっていました(笑)。
そして意外と長めの時間休み無しでやっていたので、
少々疲れも見えました(笑)

リレー対決
3チーム対抗のリレー対決も、プログラムを繰り上げて実施。

J LEGENDSチームの第1走者に大介、アンカーにツボさんが登場。

ここでもFC LISEM強い!
若さを感じますw

ツボさんも頑張りましたが、すでに差がついており、
快足届かず、残念でした。
結果
1位:FC LISEM
2位:SMILERS
3位:J LEGENDS
第2試合:J LEGENDS vs SMILERS
第2試合はJ LESENDS vs SMILERS。



SMILERSはサッカー芸人のみなさんなので、
試合前からにぎやか!撮影も多めw

解説はマキヒカさんとウンパルンパさん。

こちらの試合は、J LESENDSがさすがの動きで躍動していました!

コバショウは見慣れた右で登場!
左には大介が!

コバショウから大介へのクロスなどもあり(たぶん)、
胸アツ展開でした。

後半からはツボさんも登場!


ツボさん、さすがの守りでした。
ちゃんといいところにいてボールをカットしたり、ブロックしたり。
後半は大介がこっち側で観られました。



この試合は3-1でJ LESENDSの勝利となりました。

大久保選手のループシュートなど、
さすが元Jリーガー!というスーパーなプレーがたくさん観られました!
あんなゴール、ベルマーレでも観たい・・・と何度思ったことかw

第3試合:J LEGENDS vs FC LISEM
第3試合はJ LESENDS vs FC LISEM。

ベンチ横の超VIP席のお客さんと記念撮影。



ほぼベンチというこの席、いつどうやって販売されていたんでしょうね??
おくらだったんでしょうか・・・?

こちらの試合にもコバショウと大介、ツボさんが登場!


しかし、FC LISEMはなかなか手強い相手となりました。
守備も堅い!

前半は0-0で終了でした。
後半も、
なぜかコバショウがこっち側にいました。
スリーバックの左をやってました?
あんまりそのポジションの印象はなかったのですが、
なんでもいいからこっち側にいてくれたのは嬉しかったですw


2試合連続で、
疲れの見えるJ LESENDSたち。

シュートを打った瞬間、
足が攣って倒れ込む大介w
シュートはもちろん、
懐かしの宇宙開発でした。

みんなで「あれ懐かしかったね-」「昔はみんなそうだったよねー」「そう思うと今はみんなシュート上手くなったよね」と話していましたw
J LESENDSもいい攻撃をしていましたが、

とうとうFC LISEMにゴールをこじ開けられてしまいました。

2試合ほぼフル出場のコバショウ。
なんどもベンチに「交代してくれ」というジェスチャーをしていましたが、
聞き入れてもらえませんでしたw

試合はそのまま0-1でFC LISEMの勝利となりました!

全試合、MOMにはVITASさんからの賞品が。

エンディング
本日は2勝0敗でFC LISEMの優勝!


おめでとうございました!

「ウェ~イできていいなあ・・・」とうらやましく見ていました
ベルマーレも、またカップやシャーレをウェ~イしたいです
最後は選手のみなさんが場内一周。



さすが、YouTuberさんや芸人さんたちのファンサはすごかったです。
みなさんのゲーフラやうちわやユニなどもあって、
一つ一つ反応してリアクションを返していたような感じです。


J LESENDSのみなさんも、お疲れさまでした!
特にツボさん、大介、コバショウが一緒にレモスタのピッチでプレーしている姿を観ることができて、
とても嬉しかったですし、楽しかったです!
2024 FOOTBALL DREAM PROJECTとは
「2024 FOOTBALL DREAM PROJECT」はサッカーやスポーツの楽しさを都心だけでなく地域の方々に伝えるため、プロアスリート・インフルエンサー・エンターテイナーと共に熱量のある空間を作り、サッカーやスポーツをより身近に感じていただけることを目標としたイベントです。
湘南ベルマーレ公式サイト
感想
イベント時間が長かったですし、意外と暑かったので疲れましたが(笑)、
試合はとても楽しかったです。
ベルマーレの試合以外はあまり観ることがないので新鮮でした。
J REGENDSのみなさんは、
レジェンドだけあって、めちゃめちゃ上手かったです!!
やっぱり、代表とかになった選手って、すごいんだなあ・・・と改めて思いました。
ふだんはジャンクスポーツとかで面白トークを観ているのですが、
やっぱりスゴイ人たちだったんですね。
現役さながらのプレーを観ることが出来て良かったです!
そして、意外と・・・と言ったら失礼ですが、
YouTuberや芸人のみなさんも上手くてビックリしました。
FC LISEMはJリーガーに勝利していますしね~。
運営と進行はまあ、アレでしたが、
楽しかったです。
そして、客席がカオスだったのがおもしろかったです。
ベルサポ、レイソルサポ、FC東京サポ・・・などのJサポ、
LISEMファン、YouTuberや芸人さんのファン、そしてHUN-KUNファンにFリーガーまで(笑)。
4000人くらい入っていたそうです。
楽しい一日を、
ありがとうございました!