楽しく観戦 湘南ベルマーレフットサル

強度高く/湘南ベルマーレF 第11節 シュライカー大阪戦

2025年8月10日(日)、ホームの小田原アリーナでシュライカー大阪戦が開催されました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

この日も夜はJベルマーレの試合があったのですが、アウェイ柏戦だったので我が家はお家DAZN観戦。
そのため、ゆっくりできましたが、HUB観戦や現地観戦でハシゴのサポ仲間もいました。
雨の中、(本当に)お疲れさまでした~!

アリグル

この日は雨。時間によってはかなりの暴風雨だったので、いつもよりキッチンカーが内側に入っていたような。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

そして、またまた元気コーチが、刈込さんにおねだりしていないフリをしておねだりしているところに遭遇しました(笑)。

タコライス&チキンよくばりセット@PINK'S 1,100円

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

PINK’Sさんのタコライスはからいもの苦手な人でも食べやすいです。私でも美味しくいただけますが、以前よりちょっと辛くなったかも?お肉がたっぷり入っています。からあげもすごくカラッと揚がっていてとても食感が良かったです!小麦、卵、牛乳を使っていないグルテンフリーなので、アレルギーの方でも安心。コッテリ味が好きな方はチーズトッピングもあるのでそちらがおすすめです!

ワイルドバーガー@WILD BURGER 1,300円

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

お肉が肉肉しくてジューシーでとても美味しかったです!
キッチンカーの前にはずっと美味しいお肉を焼くにおいが漂っていましたw
レタスのシャキシャキととてもバランスのいいハンバーガーでした。

シングルコーン(湘南潮彩レモンヨーグルト)@小田原牧場アイス工房 400円

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

蒸し暑かったので、サッパリしたヨーグルトレモンのアイスがめちゃめちゃ美味しかったです!
レモンピールもたくさん入っていて、シャーベットほどサッパリとか酸っぱさ、みたいな感じはなく、本当にサッパリとしたヨーグルトアイスでした。

イベント

B6ブース

今回もB6ブースでスタンプラリーのスタンプを押してきました!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

そして、4回分のスタンプが貯まったので、生写真をいただけました!
安藤選手の写真をもらえたので、今度サインを入れてもらおうと思います!

グッズ販売ブース

グッズブースには、新発売のネームタオル、先行販売分がありました。
私が行った時点で謙心は展示品限り、真夏も友達が展示品を購入していました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦
トコヨ

このサイズのタオルは使いやすくていいですよね~

湘南ゴールドエナジーブース

湘南ゴールドエナジーブースでは、やはりレトルトカレーがオマケについているノンアルコールビールやゲストのグッズなども販売されていました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

Bisブース

Bisブースでは今回もYouTubeチャンネル登録で湘南ゴールドエナジー(限定パッケージ)がいただけました。
ありがとうございました!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

開成町ブース

開成町ブースでは、開成町の有名なパン屋さん「ラシーヌ」さんのパンの販売がありました。

観光案内マップなどもいただいてきました。
開成町は県内ですがあまりよく知らないので、すごく素敵なところがたくさんあるんだな~と思いました。

トコヨ

パンは翌日のブランチにいただきました
すっごく美味しかったです!!

FAOフォトスポット

FAOさんのブースでは選手とのツーショット風チェキが撮れます。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ミニサッカーブース

今回もミニサッカーブースがありました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ふと見ると試合中とかハーフタイムとかにお子さんが遊んでいたりするんですよね。
小田原アリーナは、お子さん連れで観戦しやすいアリーナなんじゃないかな~と思います(ハード面とかはまた別として)。

ちぼりpresents夏休みの宿題会場

ちぼりさんのブースでは、今回はなんと大人も参加OK!ということだったので、宿題(?)やりましたよ~!!
ちゃんと書き順が書いてあって、勉強になりました。

参加賞のちぼりさんのオレンジジュース
めっっっっっっちゃ美味しかったです!!

今度はパソコンとか持ってきてガチで15分間全力で頑張るので、
今後も企画してほしいです。またオレンジジュース飲みたいです(笑)!!

・・・っていうか、ちぼりさんブース出して売ってください~!

フォトスポット

今回もフォトスポットソロで。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

場外パフォーマンスエリア

場外パフォーマンスエリアではこの日も歌やフリースタイル?のパフォーマンスがありました。

飲食エリアでアリグルを食べながらパフォーマンスを楽しむことができますよ!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

クラウドファンディング

ベルマーレフットサルクラブのクラウドファンディング、支援者の名前が掲示されていました。

クラウドファンディングは9月5日(金)23:00までです。

あじさいちゃん

開成町のあじさいちゃんが来てくれていました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

相変わらず女子力の高いあじさいちゃんでした!

待機列

久しぶりに待機列に場所取りしました(最近寝坊してばっかりだったからw)。
今シーズンはずっとこちら側ですね。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

配布物

今回も選手の名前入りバージョンのチラシが入っていました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦
トコヨ

こんな感じでぺら1枚でいいので、紙のマッチデー復活しないかなあ・・・と思っています

試合

この日は前半戦ラストの試合。
なんとしても勝利して気持ちよく中断期間に入りたいところでした。

試合前

FC C.E.Lとエスパルスサッカースクール富士のちびっ子たちの前座試合がありました。
ちびっ子、並んで挨拶するまでにもあっち行ったりこっち行ったりw
監督さんは大変ですねw

ベルロックとWAVYのパフォーマンスがあり、

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

選手がウォーミングアップに登場。

最近間に合っていなかったので忘れていましたが、
ベルマーレの選手入場は紅白方式!

出番までサポと談笑して待っているフィウーザが素敵でしたw
やっぱりこの近さで選手と触れ合いながら向かい入れることができるのは嬉しいですよね。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

そして恒例のベルマーレビッグウェーブ

サポ席のちびっ子サポーターも肩を組んで一緒にビッグウェーブ。
チャントもしっかり歌ってくれます!

ベルサポの未来は明るい、と思います。
このままこの子たちが大きくなってもずーーーっと応援に来てくれるといいなあ・・・。
いつか結婚して、そのまた子供が・・・とかいうのを見たら、泣いちゃうかも。

私そのころまだサポ席にいられるかなw?
・・・っていうか、生きてるかな?と思いますがw

トコヨ

挨拶に来た選手たちに、今一度「俺たち優勝が基準」の弾幕を掲げていました。
ここでまた気持ちを一つにして、しっかり目標を共有することはとても大切ですよね。優勝したいです。

nem仔さんのライブパフォーマンス

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

とても歌が上手でした。

山崎マイキさんのパフォーマンス。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

めっちゃカッコよかったです!

そして、ベルロック&WAVYのパフォーマンスで、選手入場!

試合前に、この試合で安藤良平選手がFリーグ通算400試合出場を達成ということでアナウンスがありました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

400試合って、すごいですよね!!
また、その節目をベルマーレで一緒に迎えることができてとても嬉しいです!
安藤選手、おめでとうございます!これからも頑張ってください!

試合前の記念撮影とか、円陣とか、
みんなで肩を組んだり、しっかり腕を回してみんなで一つになっている感じがとても好きです。

コロナの時にはできなくなっていたこと、
またこうやって当たり前のようにできるようになって本当に良かったな・・・と思います。

第1ピリオド

Fも円陣ダッシュがあります。
人数は少ないですし、距離も短いですが、
それでもみんなで肩を組んで、しっかりダッシュします。

Jも、コロナの時に肩を組むことが出来なくなってなんとなく今もそのままですが、
またみんなで肩を組んで円陣を作ってからダッシュしたらいいなあ・・・と思っています。

大阪は1ポイント差でベルマーレの方が順位は1つ上という、
またまた6ポイントマッチでした。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

めちゃめちゃ強度の高い試合だった、と思います。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ベルマーレはすごく良くなっていた、と思います。
パスも前向きだし、みんなの動きもいいし、どんどん攻撃につながっていた、と思います。
シュートもよく打てていました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ディフェンスの強度も高かったと思います。
全力守備。奪われたらすぐに奪い返す。一人ひとり、激しくいく。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

でも、フィウーザもすごかったんですが、
大阪のゴレイロもなかなかすごくて、お互いに点を取ることが出来ずにいました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ちょっと大阪の流れになる時間もありましたが、
しっかり守って、0-0で第1ピリオド終了となりました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ハーフタイム

ハーフタイムには、再びnem仔さんのライブパフォーマンス
いっぱい盛り上げてくれました!ありがとうございました!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

そして、「みんなで踊ろうオー!サカナ!!」タイムでは、みんなで「オー!サカナ!!」を踊りました。
「オー!サカナ!!」は小田原市水産課のプロモーションで製作された曲です。
レクチャータイムもあったので、サポ席でもコールリーダーさんをはじめサポたちが一緒に踊っていました!

よく見ると、いろんな人が一緒に踊っていましたね。パンダさんや元気コーチも。
MVではキングベルも踊っていますよ~。

いつかのJの恋チュンみたいに
選手や監督、スタッフのみなさんにも踊ってほしいですw

トコヨ

第2ピリオド

第2ピリオドも、お互い強度は落ちませんでした。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

激しい攻防が続きます。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

フィウーザがボールを持って揺さぶりをかけるシーンも・・・(カッコよかった・・・)。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

すると29分、

ケンシンのパスからキョウくんのドリブル突破、股抜きパス!

そのパスを受けたナオがワンタッチで流し込んでゴール!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

均衡を破ったのはベルマーレ!
ナオの今季初ゴール!!

ゴールが決まると、エンブレムをつかみ、サポ席に向かって走って来てくれました!
ちょー嬉しかったです!!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

その後もベルマーレの方がシュートは多かったのですが、
なかなか追加点が取れず。

残り6分弱という早い時間に大阪はパワープレーに入りました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

PPGの惜しいシーンもありながら追加点が取れず。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

タイムアウトウェーブのパンダさん、今日も仲間がたくさんいました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

タイムアウトがあけてからちょっとしてちょっと失点。

でも、残り約2分半。
まだまだ得点を決めるチャンスはありました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

同点になってからも大阪はパワープレーを選択。
逆転される心配もありましたが、それ以上にPPGへの期待もありました。

残り30秒くらい?でベルマーレも真夏をゴレイロにパワープレーへ。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

最後たたみかけました。

応援もめちゃめちゃ頑張りました!
いつも以上に、声も出ていたと思います。

サポ席以外のみなさんも、ハリセンとかめちゃめちゃたたいてくれていました。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

しかしシュートはゴレイロのナイスセーブにもはばまれ。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

そのまま1-1の引き分けとなりました・・・。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

勝ちたかったー!!

試合後

引き分けですが、内容も良かったと思いますし、
シュートもたくさん打てていたのに追いつかれての引き分けだったので、
やっぱり悔しい引き分けでした。

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

真夏とフィウーザがずっと何かを確認するように話していました。なんの話をしていたのかな?

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

ベルロックの歌にのせて選手退場。

交流会

交流会では、今回はちゃんとだんなさんに一緒に行ってもらえたので、
選手との写真もちゃんと撮ってもらえました。

広大のサインで、サイン帳はコンプリート出来ました!
選手のみなさん、ありがとうございました!

ナオにはゴールおめでとうを言いに
そして、真夏はだんなさんがキーホルダーにサインをもらいに行ったので、私も写真を撮らせてもらいました。

本当はこの後フィウーザの列にも並んだのですが、
あまりの人気にまさかの目の前でラインカット

フィウーザのファンサの受けたかったら、一番最初に並ばないとダメかもしれませんw
さざなみ賞のフィウーザクリアファイルがあるので、
次はフィウーザと、そしてスタンプラリーでもらった写真にサインを入れてもらうために安藤選手のところに行きたいと思います!

交流会が復活して本当に嬉しいです。
毎回試合後の疲れているところ、ありがとうございます!!

それにしても選手はいつもいい匂いなのに
こちらが汗臭くてちょっとゴメンナサイって感じ・・・w

トコヨ

山崎マイキさんがチラシを配っていたので、一緒に写真を撮ってもらいました。
パフォーマンス、本当にちょーカッコよかったです!!

湘南ベルマーレフットサル シュライカー大阪戦

メンバー

(○)スタメン (△)出場

GK

29中澤航 87フィウーザ(○)

FP

4高橋広大(○) 7前川尚志(△) 8籔内涼也(○) 10安藤良平(○) 14片山聖(△) 17内村俊太(△) 19山﨑歩夢(△) 22牧野謙心(△) 27堀内迪弥(○) 47鎌野憲佑 72萩原真夏(△) 77菅原健太(△)

入場者数

入場者数は1,188人でした。

暴風雨だったし夏休みだし、三連休だし、と思いましたが、時間が経つにつれだんだん人が増えてきました。
でも、やっぱりもっとたくさん来てほしいですね~。

最後に

引き分けで悔しかったのですが、
それでも攻撃はすごくできていたと思いますし、
守備も良かったと思います。

選手同士の連携も良かったと思います。
みんな、良く動いていたし。

もちろん、1点しか取れなかったのはまだまだ足りない部分なのでしょうが、
それでも今後に希望が持てる内容だったように思います。

出番はありませんでしたが、鎌野憲佑選手は初めてのメンバー入り
これからどんどん出場機会をつかんでほしいと思います。

サポも、冷房が効いているはずのアリーナで汗だくになって応援しましたよw

コールリーダーさんの

「全員跳べぇぇぇぇぇぇ!!!」

の声に、
本当に全員で跳んでましたよw

ロンドリーナの子たちもサポ席に来てくれて、
一緒に応援してくれました。

残念ながら他会場の結果でまた7位、下位グループになってしまいましたが、
ここからまた中断期間しっかりブラッシュアップして、

Fリーグカップ、
後半戦と、

勝ちまくってほしいと思います!

カップ戦も、リーグ戦も、
優勝しましょう!!

トコヨ

がんばれ!
Fベルマーレ!!

-楽しく観戦, 湘南ベルマーレフットサル
-, , ,