楽しく観戦 湘南ベルマーレ

もっと/湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

2025年6月11日

2025年6月4日(水)、ホームでルヴァンカッププレーオフステージの第1試合、ジュビロ磐田戦がありました!
ここを勝ち抜けることができたらプライムステージ、ベスト8に進めます。
7年ぶりの頂を目指して、絶対に負けられない戦いが始まりました(いつもそうだけど)。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

スタグル

中落ちカルビ弁当@和串 1,300円

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

和串さんのお肉は本当に柔らかくてめっちゃ美味しいです!何度も書いちゃうけど、焼肉「和串」に行きたい!と思ってしまいます。(*存在しませんw)タレの味もすごくいいんですよね~。ご飯が進むお肉です!

つくね(3本)@毎日が遠足~SHONAN Roasted&Grill 450円

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

こちらのつくねも、完全に美味しい焼き鳥屋さんのつくねでした!
タレがかかってないので、どうなのかな?と思ったのですが、お肉とつくねそのものの味付けがめちゃめちゃ美味しいので、全然気になりませんでした!
今回は3本にしましたが、5本、10本と選べて多くなるほどお安くなるのでみんなでつまみにシェアするのもいいと思います。

柑橘ゼリー(湘南ゴールド)@湘南魚類小田原水産女子 400円

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

暑くなってきたので、こういうサッパリ系のスイーツがとても美味しいです!
この日のラインナップは湘南ゴールド、ニューサマーオレンジ、レモン、でしたが、他にも青島みかんやあまなつなどもあるようなので、また今度違う味もいただいてみたいな、と思います。

イベント

平日のルヴァンなので、イベントも少なめです。

フォトスポット

フォトスポット、ルヴァンカップ仕様
今回は上福元、淳之介、藤井さんの3名でお出迎えでした。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

GoGoシューティング

GoGoシューティングもありました。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

ルヴァンカップキッズイレブン

今回も間に合わず。
列整理の時間とかぶっているのは痛いですね・・・。
ルヴァン欲しかったです・・・。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

キングベル

最近、キングベルが自分のスケジュールを発表してくれるようになったので、嬉しいですよね。
この時はフォトスポットでフォトセッションしていました。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

勝利の花道

花道も人が少なめだったので、コールリーダーさんが「旗を振って賑やかにしましょう~!」と呼びかけていましたw

試合

久しぶりに晴れ。
強風でもなく、晴れ。

試合前

このステージからは第1試合、第2試合のホーム&アウェイで勝敗を決めます。
久しぶりの感覚ですね。去年はルヴァンカップありませんでしたからね~(←?)。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

ジュビロはJ2とはいえ、ここまでJ1のチームを次々と破って勝ち上がってきているチームです。
カテゴリーが下だからといってまったく油断できません。
J参入同期対決、まずはホームでは絶対に勝ちたいところでした。

前半

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

ベルマーレは立ち上がりからいい感じに攻めていた、と思います。
ちゃんとボールをつないだり、奪ったり、よく自分たちの攻撃ができていたのではないでしょうか。

その果敢な攻撃で、15分、ネモネモがPKをもらいます。

それをど真ん中にしっかり蹴り込んで、

ベルマーレ先制点!!

ネモネモ今季初ゴール!おめでとう~!!

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

VARはまだなかったんですね。
このステージからあるのかと思っていたので、PKが取り消されないかちょっと心配になってしまいましたw

ネモネモゆりかごしてた?
おめでとう~!

トコヨ

ベルマーレはそれからもイケイケな感じで攻撃しました。

17分まででシュート5、枠内5、でしたよ、奥さん。
そりゃイケイケでしたわよ。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

31分、

今度は、
藤井からのロングフィードにしっかり走って行った奥野が追いつき、

そのままおっくんのファー詰め!!

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

ベルマーレ追加点!!

おっくん移籍後初ゴールおめでとう~!!

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

ジュビロも反撃してきますが、
やっぱりJ1のチームほどの怖さは感じなかった気がします。そこまでプレスがきつくない、というか・・・。

なので、本当にベルマーレがやりたいサッカーを出来たのではないかな?かなかな?どうかな??

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

最後ちょっと立て続けにシュートを打たれましたが、
ディフェンスもしっかりしていましたし、神がいますし、全然大丈夫でした。

ハーフタイム

ハーフタイムには久しぶりのモノマネCAM。
いけぴがチャレンジャーを指名する、というスタイルになっていました。

後半

後半もベルマーレの勢いは続きました。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

すると10分には、
またもネモネモの果敢な攻めがドグソを誘い、ジュビロの選手が一発レッドで退場に!
数的優位になりました。

その時のフリーキックは、フェリッピが蹴る気満々でした。

でも、フェリッピならもしかしたら直接ゴールに決めてくれるかもしれない!

いつぞやの永木のような、
いつぞやの梅さんのような、

あんなフリーキックが観られるかもしれない!

・・・とワクワクしましたよね~。
残念ながら決まりませんでしたが、
ピゴラッソはこれからも期待したいと思います!

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

後半どんどんベルマーレは攻めますし、
コーナーキックなども多かったですが、

やっぱりかえって難しくなった部分はあったのかな、と思います。

この1試合じゃなくて、
ジュビロはホームで第2戦がありますからね、しっかり守り切って2点差なら可能性はある、という感じだったのでしょうか?

打って、打って、打ちまくったのですが、
決めることができません。

アキトも惜しかったし、
瀬凪くんもめっちゃゴリゴリ駆け上がってしかけて、シュートも打ったりしたんですが、

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

さらなる追加点とはいかず、
そのまま2-0で勝利となりました。

試合後

一戦必湘賞は大野和成選手。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

今回も、和成らしく、ベテランらしく、
しっかり守ってくれました。本当に安心感ハンパないです。

MOMは根本凌選手。

強いし背負えるし収まるし顔小さいしカッコイイし、
本当にステキな選手です!

勝利のダンス!
やっぱり勝つっていいですね~!

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

スタメンでしっかりフル出場した瀬凪くん、
TLでみんな大絶賛でした。

これからがまたまた楽しみな選手です!

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

金子が挨拶に来てくれました。

君のファイヤーはずっと忘れません。
これからも頑張ってね。みんなに言っているけど、恩返しはいいからね。

入場者数

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

入場者数は5,252人でした。
平日のルヴァンだとなかなか難しいですね。
それでもジュビロサポさんがたくさん来てくれました。ありがとうございました!

メンバー

スタメン

GK:99上福元直人
DF:33髙橋直也(46out) 8大野和成 32松村晟怜
MF:50藤井智也(81out) 15奥野耕平(70out) 14茨田陽生 25奧埜博亮 20石橋瀬凪
FW:27ルイスフェリッピ(63out) 16根本凌(70out)

サブ

GK:31真田幸太
DF:3畑大雅 4舘幸希 22大岩一貴(46in)
MF:13平岡大陽 18池田昌生(70in) 37鈴木雄斗(81in)
FW:10鈴木章斗(63in) 19福田翔生(70in)

最後に

ウキウキハイライト。

湘南ベルマーレ ルヴァンカッププレーオフステージ第1試合 ジュビロ磐田戦

この日は本当に強いベルマーレの時の、
ベルマーレのいいところがたくさん出た試合でした。

バラさんもおっくんもどこにでも顔を出せる、気が利くプレーヤーですし、
藤井のスピードはマジ凶器ですし、

アキトも本当に惜しい、あとちょっと、
1点取れたらまた爆発しそうな気がします。

やっぱり最後あがっているがんちゃんが大好物です。

欲を言えば、もちろん、追加点は欲しかったです。
前後半の前半が終わって2-0という感じなので、次はジュビロのホームですし、全然油断できません。

それでも、ウッカリ失点するよりは良かったかな、と思いますし、
複数得点での勝利は素直に喜びたいと思います。

ただ、

シュート15本、枠内10本、
コーナーキック10本、

やっぱりもっと点が欲しかったかな(笑)。

そして、
先日の第2戦で、

試合はベルマーレらしくウッカリ負けちゃいましたが(笑)、
0-1だったので、合計スコアでベルマーレの勝利!

プライムステージ進出です!

やったー!

ぜったい、
またあの景色が見たい!!

テッペンとろうぜー!

トコヨ

がんばれ!
ベルマーレ!!

-楽しく観戦, 湘南ベルマーレ
-, , , ,