楽しく読んだり観たり

漫画「SPY×FAMILY 16巻」感想

*本ページにはプロモーションが含まれています

「SPY×FAMILY」の16巻が発売されました。
アニメのシーズン3や舞台も始まって、また盛り上がってきましたね。

今回も感想を書いていきます。
15巻からの続きとなり、またまた新キャラがたくさん登場する巻となりました!

*一部内容に触れている部分もありますので、ネタバレを完全回避したい方はご注意ください

SPY×FAMILY 16

今回の表紙はメリンダ。ダミアンと色をあわせているそうですよ。

メリンダさんもどんどんと存在感を増してきましたね~
でもまだまだ謎の多いキャラです

トコヨ

内容

MISSION:109~110 ロイドに診察してもらうメリンダ

15巻の続きです。
メリンダがロイドさんの診察を受けます。
悩みは夫であるデズモンドのこと。本人は真面目なのですが、相談内容は思ってもみない内容で・・・。

MISSION:111 アーニャの夢

アーニャが小さい頃の夢を見ています。
本当のママの夢
目が覚めるとヨルさんが「本物のはは」のようでした。

MISSION:112 アニャーの新しいクラスでの出来事

テストのクラス分けでアーニャがぼっちの危機に。
しかし、新しいクラスでの2人の男の子のトラブルを解決したことから、
二人にかなり気に入られる結果に。

MISSION:113 ザワワの対処法

二人の男の子と仲よさげな様子を見て「ザワワ」とするダミアン。
ダミアンに自分たち以外の親友がいると思って「ザワワ」とするエミールとユーイン。
その「ザワワ」をどうしたらいいのかを悩み、解決策を探していきます。

MISSION:114 ユーリとヨル

一緒にご飯を食べに行ったユーリとヨル。とても楽しい時間ではあるものの、さみしさも感じてしまうユーリでした。

MISSION:115~118 ガーデンの仕事

ヨルの所属する殺し屋組織「ガーデン」でのお仕事。
今までの店長、部長さん以外の同僚の殺し屋たちが登場します。
クセ強同僚の対処に戸惑いながら、ミッションを遂行していきます。

SHORT MISSION:16 部長さんの家庭

部長さんのプライベート
奥さんとの日常が描かれます。

感想

今回、メリンダがどうしてあんなに夫であるデズモンドのことを恐れているのかが分かりました。
それは全然思ってもみなかったのですが、
今後の展開がまたとても気になります。

デズモンド家のみんなが、仲良く笑い合えるような展開になるといいな、と思いました。

アーニャの夢は、とてもせつないですね。
本当のママとの別れはどんなだったのか・・・孤児院に行くまでの話もきっとたくさんあるのだろな、と思います。
ヨルさんの母性が、アーニャを救っているのだなあ・・・と思います。

そして、アーニャに言い寄る?男子2人の登場で、
ダミアンが「ザワワ」と胸のざわつきを覚えます。

先生が教えてくれた「ザワワ」への対処法は、
大人の私たちにも効くものじゃないかな、と思います。

本当にアーニャが好きなのに、素直になれないじなんが可愛くてたまりません(笑)。

ユーリとヨルさんは、
こうやってじっくり並んでいるとやっぱり顔が似ているんですね.
ヨルさんへの愛が爆発しているユーリもやっぱり可愛いですが、秘密警察であることを言えないのはちょっと辛いようです。

だんだん、登場人物たちがみんな自分の中にある「隠しごと」を隠し続けるのが辛くなってきている
そんな風にも見えました。

16巻の最後はロイドに何かを話しにいくヨルさんの姿で終わっていました。
またまた、続きが気になって仕方ありません!!

ガーデンのメンバーたちは、
クセの強い人ばかりです。どうやってリクルートしているのでしょうね(笑)。
今回登場しませんでしたが、まだ他にもメンバーがいそうなので、こちらもこれから楽しみです!

発売日

2025年10月8日 集英社

配信

「SPY×FAMILY」は「少年ジャンプ+」にて隔週連載中です。
そのほか、コミックシーモア、ピッコマ、めちゃコミック、Renta!、まんが王国などで1巻だけとか1巻の途中まで、などお試しで読むことも出来ます。

また、DMMブックスでは2025年11月4日まで1巻が無料で読めますよ!

-楽しく読んだり観たり
-, , , ,